2015.10月例会のお知らせ

※次回のお知らせ※
2015年10月4日()AM10:30~PM3:00くらい
場所:ますたけ3F
静岡市葵区呉服町1-3-6 (地図
参加費:500円(小学生以下200円)
どなたでも参加できます。当日会場におこしください。
折紙用紙・昼食は各自ご用意下さい。
午前だけ・午後だけ(あるいはもっと短時間)の参加もOKです♪

※会場は『土足禁止』です。スリッパ等をご持参下さい※

午前の部は、折紙講習
講師:鈴木美恵子
作品名:リス
作者:前川淳





午後の部は、まったりと折り紙談義やミニ講習(多分)  

2015年08月29日 Posted by origami-SHIZUOKA at 07:41Comments(0)お知らせ

2015.8月例会報告と次回のお知らせ

2015年8月2日()AM10:30~PM3:00くらい

場所:ますたけ3F
参加者:12名
講師:鈴木美恵子
作品名 : 星・流れ星
作者  : 前川淳

※管理人、欠席につき鈴木さんからのレポートです♪

連日の猛暑で外出も憚られる暑さでしたが、皆さんおいで下さいました。ありがとうございます。

作品は2つとも前川さんの星にまつわるものです。まずは簡単な「星」から。風船基本形にたたむ前に
ちょっと細工するだけで角が5つになるおもしろさ、おわかりいただけたでしょうか。




続いて「流れ星」です。八等分から五芒星をひきだします。出典はかの「ビバ!おりがみ」です。
展開図だけで完成させようとする頼もしい男子は、さらに発展させて32等分蛇腹の先端に輝く星を
折り上げてくれました。「彗星」のイメージですね。尾が長すぎになるので、用紙は1:2の横長
長方形です。




午後はいつものように思い思いに折り会です。女性陣の前にはバラが各種咲き乱れ、男性陣の前には
悪魔が出現!せっかく「ビバ!」がありますからね。折らないわけにいきません。
折図は探偵団マガジン56号を参照しました。

次回は10月4日の開催です。作品・講師とも未定ですので、決まり次第発表します。
2月興津公民館での展示に向けての話も、次回以降具体的に詰めていきますので、皆さまよろしく
お願いいたします。

※次回のお知らせ※
2015年10月4日()AM10:30~PM3:00くらい
場所:ますたけ3F
静岡市葵区呉服町1-3-6 (地図
参加費:500円(小学生以下200円)
どなたでも参加できます。当日会場におこしください。
折紙用紙・昼食は各自ご用意下さい。
午前だけ・午後だけ(あるいはもっと短時間)の参加もOKです♪

※会場は『土足禁止』です。スリッパ等をご持参下さい※

午前の部は、折紙講習
講師:未定
作品名 :未定  

2015年08月04日 Posted by origami-SHIZUOKA at 20:13Comments(0)